2023年01月08日

2022日帰り温泉 漫 “湯”う記録

まあそうですよね。
これを昨年やってしまったからには
当然続ける、、いや、続けないまでも
数回は書いとけって話になるでしょう。

そう、そんなにいけなかったとしても・・

うをーー!
ノリでブログ書いてるからそういうことになるんやあああ

というわけで
前年に対して自慢にもならない数でしたが2022
書いときまーす。ぺろぺろ(泣)

※数字は2022年内に行った回数
※県名記載無しは長野県内
です

【1月】
岡谷市 ロマネット_①
上田市 ささらの湯_①
茅野市 もみの湯_①
長野市 松代荘_①
諏訪市 片倉館_①
松本市 せせらぎの湯_①

【2月】
高山村 子安温泉_①
木曽町 せせらぎの四季_①

【3月】
松本市乗鞍 湯けむり館_①
木曽町 やまゆり荘_①
茅野市 もみの湯_②
静岡県 川根温泉_①

【4月】
山梨県 みたまの湯_①
千曲市 びんぐし湯さん館_①
大岡村 大岡温泉_①

【5月】焦ってけっこう飛ばしてますw
木曽村 やまゆり荘_②
蓼科町 蓼科温泉共同浴場_①
安曇野市穂高 松柏_①
松本市波田 せせらぎの湯_②
小谷村 奉納温泉_①
群馬県 草津温泉大滝乃湯_①
群馬県  〃  賽の河原露天_①
白馬村 倉下の湯_①
白馬村 十郎の湯_①
長野市 松代荘_②
新潟県 だいろの湯_①
安曇野市穂高 しゃくなげの湯_①

【6月】
群馬県 草津温泉大滝乃湯_②
茅野市 もみの湯_③
山梨県 奈良田温泉白根館_①
朝日村 間登男の湯_①
木曽町 せせらぎの四季_②

【7月】
群馬県 草津温泉大滝乃湯_③
松本市乗鞍 湯けむり館_②
新潟県 松之山温泉鷹の湯_①

【8月】
山ノ内町 湯田中温泉楓の湯_①
静岡県 修善寺温泉筥(はこ)の湯_①

【9月】
新潟県 だいろの湯_①
松本市波田 せせらぎの湯_③
木曽村 やまゆり荘_③

【10月】
松本市波田 せせらぎの湯_④

【11月】
兵庫県 有馬温泉金の湯_①
兵庫県  〃  銀の湯_①
松本市乗鞍 国民宿舎の湯_①

【12月】
木曽町 せせらぎの四季_③
安曇野市穂高 しゃくなげの湯_②


・・・

以上でーーーす!
総括としては、そうだなあ
相方が忙しかった後半は、あまり行けませんでした。
ただし、近辺の湯には
一人で行ったりしました(抜けがけ)face02

あとね、細かいことですが
1年のうちに大好きな草津•大瀧乃湯へ3回!
これは贅沢である。
さらに相方が初というので
有馬温泉をクリア!
嬉しいですね。
あと私個人では未踏な名湯としては
別府温泉を残すのみです✨

北海道は私のみ未踏。
相方は昔バイクにて巡ったとか。
羨ましいです。いつか行けるかな?

さあ
2023開始して間もなく半月ですが
現在のところ3湯です。
今年は幾つ行けるのでしょう?楽しみです♨️

  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 13:20温泉

2022年01月16日

2021日帰り温泉 漫 “湯”う記録

日帰り温泉大好きーーーーわあーーーー

宿泊ももちろんいいけれど、ここは信州松本市!
自宅を拠点にしても、充分名湯を楽しめるのだ。

昨年2021年に行ってきた日帰り温泉を
下記、もはや自分メモのように記録しておきます。
スマホのカレンダーに記録してました。

もう詳細はWEBをググって貰えば
多すぎるほどの諸先輩がたが評されていらっしゃるので
詳細が気になる方は名前から検索してください。
よろしゅうよろしゅう(揉み手)

では

※数字は2021年内に行った回数
※県名記載無しは長野県内

【1月】
木曽町 せせらぎの四季(とき)_①
大町市 心笑館(ここえかん)_①
木曽町 せせらぎの四季(とき)_②
阿南町 かじかの湯_①
須坂市 古城荘_①
松本市波田 せせらぎの湯_①
佐久市 望月温泉(みどりの村)_①

【2月】
阿智村 こまどりの湯_①
原村  もみの湯_①
長和町 ふれあいの湯_①
木曽町 やまゆり荘_①
松本市波田 せせらぎの湯_②
山梨県北杜市 むかわの湯_①

【3月】
木曽町 せせらぎの四季(とき)_③
茅野市 金鶏の湯_①

【4月】
木曽町 やまゆり荘_②
小海町 リエックス(ホテル)_①
山梨県三郷町 みたまの湯_①
松本市安曇 湯けむり館_①

【5月】
木曽町 やまゆり荘_③
新潟県十日町市 ナステビュウ湯の山_①
新潟県長岡市 寺宝温泉_①
原村  もみの湯_②
佐久市 春日温泉_①
木曽町 せせらぎの四季(とき)_④
茅野市 尖石の湯_①
茅野市 望岳の湯_①

【6月】
安曇野市 有明山荘_①

【7月】
松川村 すずむし荘_①
群馬県妻恋村 万座温泉日進館_①

【8月】
小谷村 瘡(くさ)の湯_①
長野市 りんごのゆ_①
高森町 御大の館_①
大町市 薬師の湯_①

【9月】
白馬村 みみずくの湯_①
山ノ内町 箱山温泉元湯_①
茅野市 音無の湯_①
中野市 長嶺温泉_①
東御市 御牧乃湯_①
長和町 ふれあいの湯_②

【10月】
松本市波田 せせらぎの湯_③
木曽町 せせらぎの四季(とき)_⑤
新潟県十日町市 ナステビュウ湯の山_②
大町市 心笑館(ここえかん)_②
松本市 檜の湯_①

【11月】
愛知県東栄町 とうえい温泉花まつりの湯_①
安曇野市 しゃくなげの湯_①
木曽町 せせらぎの四季(とき)_⑤
波田町 せせらぎの湯_④
山梨県三郷町 みたまの湯_②

【12月】
松本市安曇 湯けむり館_②
松本市波田 せせらぎの湯_⑤
群馬県草津市 大滝乃湯_①
木曽町 せせらぎの四季(とき)_⑥
松本市安曇 湯けむり館_③

年が変わり2022年!!
さあ今年もいくぞーーーう✊✨

・・・

おおおおお!(自分で見て興奮してる音)

ちなみに昨年はコロナが怖くて
密を避けるために空いてそうな日時や場所を選んでいたから
毎年のラインナップとはちょっと違う感じだったんだなあ。
初めてのところが多かったり、頻繁にいくはずの所が少なかったりしてる。

ちなみにとりあえず上記は全部、夫と共に行っておりますので
ワタシだけだとこのほかに
同市内のスーパー銭湯とか
昨年目覚めた よもぎ蒸し など
行っちゃったりしております。へへへ。

温活のおかげで
内部体温が相当上がっているはず!
ワタシの健康はここから、、っちゅうことで〜✌️ぴいすぴいす

また来年、今年の分アップしますように(ワタシが)  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 17:16温泉

2022年01月16日

うらしまちんたろう2022

こんにちは。
そういえば昨年、海に流れ着いた男が
自分のことを何にも覚えていないけど
次々と予言したりして未来を変えるんだけど
途中からなんやもういろんな人が出てきて
わあああなってたら結局地上波だと解決しなくて
Huluとかも見たらイイんじゃーんチェケラ♪
みたいなドラマなかった?あれどうなったんだっけ
なによおおおお斎藤工を返せえーface08(?)

というわけで
えーーー!?何ヶ月ぶりだろう更新!
前の見たら実おとん亡くなった後4月に書いてたから・・
約8ヶ月ぶりかあ・・オヨヨ(昭和)

その後、別宅同居の義理の父も自宅介護の末に亡くなり。
まあ昨年はコロナウィルスという脅威もあってか
総じて息苦しい感じもした年でしたね。

しかしそんな中なんとか劇団の公演にも
出ることができ、ありがたいことでした。
ほんとに。振り返っても心の支えにもなりました。

昨年を期に、数十年にわたる
病気の家族を頭心の片隅に心配しながら生きる
というストレスは一旦無くなりました(不謹慎を承知で言うと)
100歳の祖母が施設に居たり、90オーバーの義母が居たりしますが、
このお二人には、心底、女性の強さを感じております。
あやかろうと思う。

自人生としてはこの先に天変地異などにみまわれ無ければ
そんなに大きなイベントはないだろうから
お互い夫と共にのんびり笑って生きていけるようにしようぜ、などと
遠くの同年の親友とLINEしたりしていた年末でした。

とはいえ!!!

今日時点で
新型コロナウィルスも第6波(3年目)の真っ只中ですし
トンガではシマが噴火して太平洋側には津波が来ていたりして

なにがいつ起こってもおかしくないですね。

だから気になることはガツガツやろう・・と言いたいとこですが
そういう気持ちよりも
心から笑っていられる時間を増やしたいなあと思っています。
おばあちゃんみたい。イイのよそれでも。うふふふ。
できたら周囲の人もね。そうできるように自分から。

なにこれ。新年の抱負みたいんなったわ。
ま、いっかそれで。

さてもう少し時間があるので
もうひと記事、打とうかな。

昨年はいろいろな日帰り温泉を開拓しました。
このブログにも温泉タグがあるように、日頃からよく行くのだけど、
昨年はほんと、コロナや身内の介護の合間をぬって
一生懸命行きましたね。もうコンニャロメーってムキんなって(笑)

そんなわけで!
この気まぐれブログ、見てくれる方いらっしゃいましたら
本年もどうぞよろしくお願いいたします。感謝!  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 15:33日常

2021年04月28日

【family】とんとん拍子って良い時に使うんだぞ

こんにちは。
早速本題ですが、昨年の夏にこんなブログ書いてました。
こちら

それから約1年を待たずして、あっという間に

父の病状は身体に影響を及ぼしました。
特に嚥下が弱り、突然誤嚥性肺炎をきっかけに、食事を自力で摂れなくなったのが本年2021年2月。

そっから先は年齢もまだ70代という事で、迷いに迷った結果、奇跡に賭けての急遽胃ろう設置。

経て、リハビリに入りかけたところで舌を筋肉で支えられなくなってしまい、ついに3月末、息を引き取りました。

誰も悪くないので言いたかないのですが、

コロナで面会禁止だった時間、もっと会いに行けていて、少しでも多く話しかけられていたら少しはリハビリになったんじゃないかなあ、、とか、随分泣きましたけどもね。

思ったよりも展開が早かったので、施設の皆さんも病院の先生もちょっと驚いていたなあ。

人生で大きな存在であった父も、母に続いて宇宙の一部になってしまいました。

もう私はこれで完全に、「こども」では生きていけないという事ですか。
受け止めたぜ父母よ。一人の人間として、意識して生きていくわ。

正直、まだちょっとしたきっかけでめそめそするので(こどもか)、わざわざ思い出して泣くのもなんなんだけどね。

だけどいっこだけ
誰かの見る場所に書いとかせてくだせえ。自己顕示欲かよっ、で上等です。

ずっと小さいころから友人などにも恥ずかしげもなく言っていたのですが、私は世の中で一番、この父を尊敬していました。


ありが父さん。
そうだそうだ、あのさ
雲を志すって字がさ、戒名についていたんだよ。

ぴったりだね。


ありがと父ちゃんよ。
どうか自由で奔放で、思い切り好きなところへ放浪できる天国ライフを。

また母ちゃんに美味い料理作ってやってよ。

(なんかピンチになったときは拝むかもしれないです、はい)
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 12:38日常

2021年02月15日

【孔子曰はく】「五十にして天命を知る」

気まま過ぎる、こんにちは。
本日、ご当地では久々に雨がじゃじゃ降りです
雨が降ると、遠い目になりますよね
いーや、だいたいなるはずだ(頑固)

2021年も2月に入り
コロナの先が見えない空気が少し変わった気がする。

人類が未知のものに対する
覚悟に至り、次の一歩を自主的に踏み出すまで
だいたい1年くらいなんだということか
イキモノは本来、きっと強い。

昨年、ついに50歳を迎えました
「人生100年時代」とか言われてますけども
だとしたらその半分は生きてしまったわけです!

だからか!

最近どうも子どもたちを見かけると
「嗚呼、あの子たちにはまだまだあんなことこんなことが待ち受けているんやね‥」
と、遠い目をするようになったのは。

我々はふと、生きることに意味を求めてしまいがちで
その度に、ワタシなんぞ意味の無いイキモノや・・・などと勝手に落ち込みがちですね
そんなことに悩んでいると、もうそれ!あっという間に!半分過ぎますよ!
まあワタシは意味が無いなんて思ったことのない‥あ、否、

意味なんて無い、即ち、意味アリアリのアゲアゲ↑というのが信念です!押忍!

長い前振りはそのくらいにして

大きく変わった事があるとしたら
身の回りになるべく “ ストレス ” を減らそうとしています
結局それを意識することで、目に見える事から
気持ちのいい環境に変えていく、というんでしょうか。
たとえば
日常の家事にしても、仕事にしても
「これが無くてこれが有ればもっといいのに」
みたいな改善を、ちょっとずつ実現して整える。
小さい事ほど、「ま、ちょっと我慢しとけばいいか」とか
「いつでも出来そうだから、そのうちやるか」とか

これ!
こういうのって意識すると結構溜まっていて
結果的に大きいストレスにつながっていたりするのだ!

それにまつわる人間関係も多分同じで
一時期は「人間関係も断捨離!」とか流行ったりして
みんな一生懸命、断捨離する人を探しちゃったりして・・
それってむしろストレス増やしてんじゃん!てね。

自分はそのままでOK

その意識だけでいいかなって、現在のワタシ。

それで自然に交わる人とはずっと近くにいるのだろうし
これまでも含めて、あまり交わらなくなっていく人は
いまは離れてていいのだな、と。
会うべき人とは自然に交わるのだろうな、と。

あとは

想像力と考える事 を
どんな時も絶やさないこと

あとは

うめぇものを楽しく喰らうこと!!!

・・さて、100歳まで生きられるかはわかりませんが
おもろい100歳のばあちゃんになら
なってもいいかなと思っています。
変化のスピードがとても速い現代
この先に何が体験できるのか?
楽しんで生きたいなあ!

おまけとして。
ワタクシの芸名である ちんてんめい ですが
演劇界にデビューした約30年ほど前に
当時所属していたテント劇団(w)の方に「芸名何がいい?」
と聞かれ、突然降ってきたように口にしたのが始まりです。
その頃はちゃんと漢字表記がありまして
「康 天命」と書いてました。(チンは当て字)

おもろい。
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 11:19日常

2021年01月05日

【新年だぞな】正月的幸福型

どどーん

2021年あけました
本年もよろしくお願いいたします。

新年に神社へ行ったら
境内の祠のひとつに
神社の名物ニワちゃんが居てました
なんだかめでたいので激写

さすが
ワタシが子供のころから
境内にいらっしゃる先祖
‘映え’ を解っていらっしゃる様子

ありがたやありがたや

さてさて
今年は丑年ということで
恒例のやつ(ワタシだけVersion)

年賀状をお送りした方には
めでたい夫婦の丑がお目見え!
(おくりつけた)

そんなわけで
昨年はコロナコロナでした
年が明けたらなんと
もっと増加しているという、、
恐ろしいことです

とはいえ
お正月はその影響で
なんとも呑気に過ごしました
見方を変えれば
お正月というのは
本来こんな感じなのかな、とか
毎年わりと
バタバタしてるからねえ

今年は
健康でよく笑う年にしたい

皆様にとっても
どうかそれぞれに良い年になりますように  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 12:34日常

2020年10月29日

【現代病や】スマホを忘れただけなのに

昨日、職場にスマホを忘れて帰宅した
もうお家が見えてから気付いた

「ま、一晩くらいなんてこたないな。大人だし(?)」

と、すぐに思って
シュッとした面持ちで帰宅したのだ。

でも、どうだろう
20分もしないうちに
何もない棚の上を、手がスマホを探して
カスッカスッってやるのだ
しかも何回もだ

そこで急に不安になったワタシ

思い起こせばスマートフォン使い始めた時は
「そんな世の中の風潮にすぐには乗らないんですよ!」
とか言っていた

もうなんなら、あれだ
二層式から全自動洗濯機になったときだって
眼鏡からコンタクトレンズの時だって

ああそれなのに

あの小さくて便利なメカに
ワタシはこんなにも翻弄されていたのか

挙句の果てには家事をしながら
「職場のどこに置いたっけなあ。。今頃、暗い中で寂しくなっていたりして…」

これではもう恋する乙女じゃあないか

ちょっとこれはいかんと思って
よし!他のことをして忘れよう!
と思ったのだが

アレ?ワタシってスマホいじってない時何してたっけ?

だめだー!重症だー!

時間がなにかとても長く感じること。

この話に結論はありません。
良いも悪いもありません。

ただ、時の流れに身を任せスマホの色に染められ…

おや??この歌の歌詞って・・・

そのまま「あなた」を「スマホ」に変えたらいけるんじゃないの?

※以上。秋の夜長…とはよく言ったものですね。
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 11:52日常

2020年10月29日

【伊那市長谷】噂の猫ちゃんには会えなかったよ






来訪日:2020/10/4
とても人懐こい、猫ちゃんが居るんですって。
時々鳴き声がしたので帰りに探したけど
見つかりませんでした(´・ω・`)
山道の終点にあった、のんびりしたお店
お蕎麦もとても面白かったです。

お蕎麦屋さんお名前
「杣(そま)蕎麦」

〒396-0404
長野県伊那市長谷中尾1034

公式サイト
http://somasoba.main.jp/   

Posted by ちんじゅう@てんめい at 11:29蕎麦屋の庭

2020年09月10日

【辰野町】隠れ家の庭に小さな深山




来訪日:2020/9/5
外観からも!?となるような隠れ家。
中の小さなお庭にはまるで深山の
小川のほとりのような光景が。
先はないのだけれど
その小道を歩いてゆきたくなるような。

お蕎麦屋さんお名前
「そば処さくら」

〒399-0421
長野県上伊那郡 辰野町大字辰野上辰野1472−4

公式サイト
https://soba-noodle-shop-259.business.site/   

Posted by ちんじゅう@てんめい at 14:00蕎麦屋の庭

2020年09月10日

【飯島町】爽風に風鈴揺れるお庭




来訪日:2020/8/15
自然風が通り抜けるお席に座ると
窓に風鈴。庭にアゲハ蝶。
庭園の向こうには餌場があって
小鳥が訪れていた。

お蕎麦屋さんお名前
「蕎麦ひねもす」

〒399-3701
長野県上伊那郡飯島町田切3019−3

公式サイト
https://hinemosk.hatenablog.com/  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 13:29蕎麦屋の庭

2020年09月10日

【新カテゴリー】つくりました( *´艸`)

どうもどうも。
ちょっと新しいカテゴリーをね、作成しました。
最初はInstagram(隠れてやってるw)に
写真を上げていこうかと思ったのですが
上手に使えてる気がしないので
ブログにカテゴリつくりました。

新カテゴリーは『蕎麦屋の庭』
といいます

お蕎麦屋にほんと、よく行くんですよ。
でね、いわゆる蕎麦マフィアの先輩方のように
蕎麦評価は苦手です(笑) 好み十色だしね。

だけど蕎麦好きの信念はありまして。

よく口コミ等を見ていると
「出てくるのが遅い」、、とか
「少人数で回していて愛想がない」、、とか
書いてある方がいるんですよ。
それがなんとも心無いじゃない、と思うわけです。

よっぽどの酷い出来事があったならまだしも
そういう方は個人のお蕎麦屋さんじゃなく
信州にはチェーン店で早いし安い
充分うまいとこありますから
連絡くれたらお教えします、いやホントに。

個人のお蕎麦屋さんへ行ったらば
お店の様々な風情を
ちょっと見渡して、お茶で一服するくらいの構えで
座して待ったらいいじゃない、嗜好品だもの
byワタシ

ね。
お蕎麦屋の庭も、店内も素敵なところ本当に沢山。
または
そのお店の歴史が垣間見える場合も。

お茶をすすりながら
いろいろ想像して
うるっと来ることも間々ありますよ。

そんな一目を
見つけたらここに載せていこうかと思います。

よしなに。
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 13:14蕎麦屋の庭

2020年07月01日

【family】まさかと思った時には

コロナ禍のなか、コロナ夏!!
そんなウメエこと言ってる場合じゃないのですけど。
今日はその話題ではありません。

以前、淡々と母のこと書いたのだけど
あれからもうじき3年です。

あのあと
父がボケました。

こうなったらもう、ワタシだけは
しっかりして老後を生きようかと思ってます。
世の中の未曽有の出来事みんな見てやっぞ。的な。

ある日、父の元へ訪ねた時、
調理師免許を持っているほど料理得意な父が
「昼飯くうかい?」というのでお願いしたところ
ガビガビに焦げた具もない焼きそばを皿に持ってきたんです。

ワタシ「父ちゃん、これはなんだい?」
父「やっぱりおかしいか」
ワタシ「食べれないこともないけど、いつものと違うな」
そして衝撃の
父「最近、取説に書いてある意味が理解できない」

これは、、まさかの!?うそぉ・・・??そう思いました。

ルーツの中でも器用で、決して頭も悪くない父は
友人たちや親類みんなから頼られていましたから
ほんとうにびっくりしました。

この日から、ワタシの中にそういえば‥がたっくさん浮かび
冗談好きの父が本気でボケたのだと、早々に気付きました。
そこから約1年間。

徐々に言動がおかしくなり~会話にならない時間が長くなり~
幻聴や幻視らしい症状が出て~日常生活で出来ないことだらけ~
掛かりつけ医に、隣人に、警察に、次々とお世話になることに。
何度、仕事中やら夜中に駆け付けたことか(^^;)
慌てて社協でケースワーカーさんをお願いし
ヘルパーさんにもお世話になりました。

しかしついに自宅で一人の時間に怪我をしたため
検討した結果、もう独居は不可能と判断されて
老人保健施設へ入居~今に至ります。

1年間くらいは毎日気が気じゃなかったので
昨日のことみたいです。

もうじき、介護保険の認定更新日ですって。

あっという間だなあ。

現在、いろいろできなくなっちゃったんで
父の身辺を代理で片づけているんですが
沢山、契約していたことがあって
そのすべてを忘れているもんだから
探偵のように、ちょっとずつ調べながら、解約等しています。
まあ、家族なのでどうにかできる事ばかりなんですけど。

父のように全然心配ないと
誰もが思ってる方も
せめて家族はある程度の年齢になったらば
色々把握しておいた方がいいと思った、今日この頃。

ボケてから初めての父誕生日が過ぎ
蒸し暑い7月がスタートしました、の記録。
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 15:24日常

2020年06月05日

【映画】2020年5月のinput③

5月の終わりにちょっと追加で見ましたので
記録しておきま~す。

【2020年5月のinput③作品】


『銀河ヒッチハイクガイド』
悪の生物の典型みたいな宇宙人軍団が、なにやら宇宙バイパス?を建設するからって地球を破壊するんですが、その直前、たった先ほど実は宇宙人だっと判明した親友と一緒に、破壊しに来た宇宙人の宇宙船に潜り込んで逃げ延びる。
その親友が持っていたのが「銀河ヒッチハイクガイド」で、なんでも銀河系ではベストセラーだという。
それを持って宇宙を陽気にヒッチハイク!的な。
一見ちょっと昔のSFコメディみたいなんだけど、実は超ナンセンスなやつでした(笑)
ネガティブなロボットとかもう、たまらんのだけど、一番たまらんかったのは主題歌で、冒頭から「なんちゅうセンスだよ」と心が震えました。
それがこれです(探してきたw)でも和訳付きのがこれしかみつからなくて、ちょっとコメントがうるさいんだけど(;´∀`)

So Long and Thanks for All the Fish(さようなら、魚をありがとう)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11846264

ラストがわりと爽快でびっくりした。


『マザー』
こりゃまあ、どう書いたら良いのでしょう(笑)
穏やかに暮らす夫婦のもとに侵入者が現れ(夫がいつも許可しちゃうから全体的に妻目線なんですが)家・・というか象徴的な家?を破壊する。で、それをきっかけにするように、いろいろな夫婦の滞りが解消する。
(小説家の夫の作品が売れて人気が出、子供が欲しかった奥さんは妊娠する)
そして、再び穏やかな生活に・・と思いきや、またまた侵入者たちが現れ、家を破壊し、そりゃもうひっちゃかめっちゃかになる。
前回のよりももっと酷い破壊を受けて、妻はガソリンに火を放つ。
・・・んだけど、半分くらいからもう、全体的に神とか宇宙とかを象徴するようなシーンが満載で、うあうあうーってなりました(;^_^A
なんだろう、宇宙の創世記みたいなことなんだろうか。
ワシの頭では考えるな感じろみたいな物質が出て、結局ちょっとあたまモンヤリでしたm(__)m
でもこれはきっと、問題作なのだろうな。宗教観とかそういう。

  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 15:42input

2020年05月11日

【映画】2020年5月のinput②

結局のところ、DVDをレンタルすると、返却するわけです。
そうなるとまた借りたくなるというのが心理でして(笑)
返しに行ってくれた だんなさん が借りてきた2本を追加します。

これたぶんどっちも私ひとりじゃ選ばないわ(^^)


【2020年5月のinput②作品】


『エンデベ空港の7日間』
まずベースのハイジャック事件を全く知りませんでした。調べて転記するのもなんなんで、Wikiさんにお願いします(エンテベ空港奇襲作戦
この事件自体はどうやらその人質救出作戦が話題になったようでした。
でもこの映画の視点は、パレスチナ解放軍とドイツ人過激派の犯人グループ側にあり、人質との間にあったことが描かれていました。
内容すべてが真実かどうかわからないですが(犯人グループはみんな死んじゃってた)、仲間を開放するという目的は、きっと彼らにとって何よりのプライドであり、価値であり、道なんだと思うのだけど、この7日間に描かれる犯人グループたちの中の関係性、人間ドラマみたいなものとか、葛藤らしきものとかがチラチラと印象に残るので、後半に行くにつれ「本当はみんな戦い続けたくなんかないんだ」と思った。
事実、私はきっとイスラエルとパレスチナの歴史については勉強不足で、これまで表っ面しか興味を持っていなかったと思う。
この映画にはちょっと変わった特徴があって、登場人物の恋人?が所属するコンテンポラリー?集団のダンスが挟まれる。
そのダンスはなに???ってなりながらも、、、
「一人だけ苦悩しつつ統一されないまま繰り返される集団の統一された動き。その一人以外どんどん脱ぎ捨てられる衣装。衣装を脱ぎ捨て前進する人と、対照的にずっと同じ場所を走り続ける人。」
とても長い歴史の流れのなか、変わってく世界を感じながらも、民族の思想を貫く人々の肩身の狭さとか、変わりたいけど叶わない立場とか・・何かそんな印象でした。
むむむずかしかったけど。時間経ってみると印象に残ってるな。ダンスの台詞っていうか歌とか。

『ファイティング・ファミリー』
実在する女性プロレスラーとその家族の話でした。彼女の家族構成は(プロレスで地方興行する一家)異常だけれど(笑)、家族環境は経済的に恵まれていなくても最高でした。
もちろん彼女自身の努力ではあるんだけど、彼女のスランプがむしろ家族全員の「気付き」になり、やがて彼女自身の気付きになって、一家とまつわる皆の夢をかなえる!っていう。
本当に完成された、絵にかいたような成り上がりモノなんだけど、これが本当の話というのが最大のオチです。
泣いた。
プロレス全然しらないのでファンの皆さんに申し訳ないけど、すげえ泣いた(笑)

  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 14:32input

2020年05月06日

【映画】2020年5月のinput

ノットゴールデンウィークが終わろうとしている。
前述の通り、新型コロナウィルスの影響で
ステイホームを余儀なくされていた我々は、
だいたいDVDでウォッチムーヴィーだった。

いいんだけどさ。 あと、横文字face04…←

そんなわけでメモ開始。
本数が・・(笑)


【2020年5月のinput作品】


『ディザスター・アーティスト』
これは、史上最低ののカルトムービーだといわれる『ザ・ルーム』って映画の制作過程が映画になったものだとか。
ものすごく略してみると・・
俳優学校で出会った経歴不明で並外れたお金持ちで自由奔放な男と、ちょっと気弱なイケメンが友情を築き、全然芽が出ないから二人で映画を撮ってしまうのだけど、ストーリーも演技もめちゃくちゃで、しかし、大金で雇われたスタッフ達は、奔放男の自分勝手っぷりに振り回される。
あまりにもひどすぎてどうなることかと思いきや、試写会でカルト映画だと大うけするという(笑)
これが・・・なんと実在の二人で、彼らは今も二人で仕事をしているとか!
最後のほうに実際の映画『ザ・ルーム』のシーンと比較した映像が流れるのだけど、その完コピっぷりにめっちゃ笑いました。

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン ハリウッド』
公開当初何が話題になっていたかって、そりゃあもうこの二人の競演でしょうね・・・
レオナルドディカプリオとブラッドピット。ああかっこいい(ため息)おほほほ
で、実は・・今までタランティーノ監督作品が苦手でした(笑) でも!この作品は知っている中ではとてもよかった!
1960年代のハリウッドをオマージュ的舞台にしていて、当時のいろんなスターが登場したりします(役柄とかで)
特に隣家にはあのロマンポランスキー夫妻が住んでいる設定で、ある意味アノ事件が時間軸だったりもします。
(アノ事件=シャロンテート事件とかチャールズマンソンでググるとわかると思うけど知らない方は閲覧注意です。ほんと)
ハリウッドという場所が当時の社会とリンクしていたという事を凝縮してたりとか、うまいことアノ事件の様子を匂わせた感じとか、おおお となりました。

『ザ・ギルティ』
いわゆる ` 想像力モノ ´ でした。演出技巧タイプの映画。
例えば、少し前に観たサーチはインターネットの画面上だけで完結する視覚的な映画でしたが、これは全て主人公の「耳」で展開する聴覚的な。こういう作品は観るほうも何だか五感を使います(笑) ワタシだけかな?
何らかの事件で翌日裁判に臨むらしい元警察官が、その前夜に飛ばされていた911の電話交換中、ひとつの事件に遭遇するはなし。
・・ざっと言うとそうなんだけど、その事件を電話交換だけで解決に導こうとする展開のみならず、驚愕のどんでん返しや、本人の人生にも関連していく、という。こういう映画を見ると本当に五感と想像力ってすごいなあ、と思います。

『DOCTOR SLEEP』
言わずと知れた、アレの40年後(笑)
アレとは、スティーブンキングの『シャイニング』なんですが、子供のころに観たせいかシーンは鮮明に覚えていてもストーリーがあまり思い出せずにいました(おはずかしや)
ユアンマクレガー扮する40年後のダニーが心の箱に過去の霊たちを閉じ込めているとか、その彼が仕事として終末医療施設で死にゆく人々の心を導く仕事をするとか、超能力少女と交信するとか、そういうところがとても興味深かったんだけど、生気を喰らう怪物集団と戦うためにどうしてもアノホテルを舞台にしなきゃいけなかったのは、この作品自体の供養でもあったのかなとか思った。
ところでユアンはオマージュ作品によく出てる気がするなあ、、など(笑)

『フォードVSフェラーリ』
別にレオ様が特別好きだというわけではありません(笑) ちなみにクリスチャンベールは好きです!(*´▽`*)
この2つの会社の立ち位置とか関係性とか、レースで勝つことの重要性とか、車自体に詳しくないワタシはピンときていませんでしたが、なるほど要素が満載でした。
ルマン自体はたまたまTVでやっていたのを深夜に何度か見たことがあったんだけど(見出すと見ちゃうよね)、こういう作品観た後に観たらもっと感激するのかもなあ!
車とレースを心から愛するふたりが、自分達の名誉を超えた大切なものを選択をするのだけれど、その瞬間に芽生えた次の大きな夢はとっても儚かった。思い出しても泣けてくる。
本当にあった話ですって。彼らに敬意を。

『スイス・アーミー・マン』
ハリポタの!!あのお方がぁぁぁ!!!えらいことんなってましたああああ!!!www
久々に奇天烈な映画でした。ああびっくりした!
「無人島で死のうとしていた男が打ち上げられた死体のおかげで真実か妄想かわからない素敵な心の旅をする!はじまりはオナラ!おわりもオナラ!友情のオナラ!」
・・・ワタシ、ちょっと何言ってるか自分でもわかりません。だってそういう映画だったんだもの。ととところがです。終わってみたら、何だか涙が湧き出てきました。なんだろうこれは。いや、そりゃあ死体の口から水が湧いて出ていたけれど、、、いや、嗚呼、何言ってるんだろうワタシ。
ちなみに、何だろうこのタイトルはと思ったら、だんなが「スイスアーミーナイフ」とかけてるんだね、って言ってた。わかるか!持ってるけども。
言うとくけどダニエルファンのお嬢さんがたは閲覧注意に該当すると思います。

『モンストラム/消失世界』
とりあえず手に取ったのを、とかいって借りたら中国の映画でした。
これは、、、チープさがもう。すいません。批評家じゃないからよくわからないんだけど、時空トリップバスジャックパニックモンスター&孫悟空になぞらえた友情又は家族映画でした(??)あながち間違ってないと思うぞ。CGもペロンとしていたなあ。女児がとてもかわいいのだけど、ストーリー的には「君は必要だったのかい?」みたいなとこあった。ごめん。

『運び屋』
結構いろいろ考えずに直感で選んで観るというのがinputのモットーなんですが。結局のところ、GW中に観た中で最大の名作となりました。もうしょうがないですこれは。実話だというし、話題作だし。
クリントイーストウッドは本当にかっこいい爺さんだ。ワタシの周辺にもかっこいいと思い浮かぶ爺さんいるけれど、あの年齢で男性としてのカッコよさも漂うって。監督・製作・主演・・・(;・∀・)おっかねえ。
家族をかえりみず、花を育てる仕事に生きてきた退役軍人の爺ちゃんが、ふとしたきっかけで麻薬の運び屋になっていく。マイペースで人柄がよく、機転が利く老人が飄々と運び屋をこなすさまが、まるで、犯罪の映画とは思えない滑稽なロードムービー的展開で進むのが、なんともいえなくとてもよかった。運転しながらよく歌を口ずさむのだけれど、回数を重ねる度にその歌詞がじんわりと胸に来るんですよね。
彼が刑務所で花を植える様を撮るラストのシーンでは、台詞こそ無いけども涙が止まらなくなりました。いい映画観た。
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 13:29input

2020年04月19日

【映画】2020年4月のinput②

この間から、コロナウィルスのせいで思わぬステイホームになった私達には、ある意味、時間がない時間がないと言い訳していたいろいろなものと向き合うことになっているわけです、、っつってね。
そんなもっともらしいことを書きながら、本当にその通りなのでハッとしたりしています。
いずれにしても、しばらくの間は、楽しくいろいろなことをinputする時間があると考えたら、堅苦しく「勉強!」と構えるのではなく、好きなのに時間がない!と思い込んでいた事を出来るだけやりたいと思ってます。事態はとうやらまだまだ地味に長くなりそうなので。

コメディー探そうと思ったんですが、棚の前に立ってすぐに気になったの一本。もう一本は韓国から。夫の選んだ唸る一本。いずれも恒例のジャケ借り。


【2020年4月のinput②作品】


『セルジオ&セルゲイ~宇宙からハロー!』
舞台はキューバ。ソ壁崩壊後、社会主義崩壊前のころ。その影響で貧困らしい大学の先生の趣味はアマチュア無線。かわいらしい娘いるけど奥さんいないし、共に暮らすママンは葉巻作って稼いでるし、隣の兄ちゃんと密造酒作ってるし。

ある時たまたま無線で繋がった相手は、この情勢で地球に帰れなくなっていたソ連の宇宙飛行士で。コミュニケーションを続けるうちに無線仲間のアメリカ人に助けを借りながら遠隔で彼のピンチを救い、無事生還することに。

…あらすじ書いたのは、自分で整理するためもあります(笑)

3か国語出てくるし、たぶんあちらのジョークなんだろうというシーン?表現?も結構あったりして、途中サバの目になりかけたところもあったけど、なんだかいろいろなものを超えた素敵な話でした。ってかこの宇宙飛行士は実際にいたという話。コメディーということで言えばじわじわ来るし、プラットフォームの重い暗い背景を一切感じさせない感じが、後に残りました。


『22年目の記憶』
万年名前の無いような役ばかりだった男。劇団公演の急な降板に自分を売り込んで代役でリア王を演じるチャンスをつかむ。
いつも友達に馬鹿にされていた息子や、苦労をかけているママンの見守るなか、セリフが全く言えないという盛大な恥をかくのだけど、その公演に来ていたある男に連れられて行った先には国家プロジェクトが暗躍していて、、。

俳優として金正日の代役に人生を捧げた男の話でした。

猛練習の末に金正日という存在に身も心も飲み込まれた男。結局情勢に翻弄され本番のチャンスから見放された彼は自分を失って施設にいた。

一方、守秘義務の為にその時の父の姿しか知らないまま大きくなった息子。結局、二人のきずなを取り戻したのは再来したチャンスに挑んで盛大の失態をおかした役者としての父だった、という・・・

まずこの父役の俳優さんがとっても素晴らしかったです。有名なんでしょう、きっと(知らなくてすみません)
それと、演技とは何だろう、人生とは何だろう、親子とは、愛とは、、いろんなことを含んだ物語でした。

南北会談の際、リア王のシーンは圧巻だったなあ。

「誰か、私が誰なのかわかるものはいるか」・・全部を物語る叫びみたいに聞こえたなあ。泣いた。
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 12:45input

2020年04月06日

【映画】2020年4月のinput

こういう風に、inputした映画を記録するのに
時間に余裕がある時だけが機会ではないのね
・・という事を思い知る今日この頃。

現在、地球上は“COVID-19”なる
未知の生命体によって大変なことになってます。
本来なら、やっと暖かくなって来たなか
夫婦で休みが合ったならアウトドアや温泉でしょう。

しかし外出自粛要請中の真っただ中だよ。
ぐっとこらえてのDVD鑑賞でした。

結果的には、この時間もまたよろし、だね。
本当に早く収束することを願ってやみません。

今回も、微妙な線をついたチョイスで3本を。


【2020年4月のinput作品】


『ALIVE』
若い夫婦が謎の気配や現象によって引き離されてしまう・・雑だ(笑)
結局正体は分らないのだ。
故に、二人の関係性に垣間見えた小さなすれ違いとかが、後から意味ありげに思えたり・・
でも、何一つ見えないままなのだ。
考えることを放棄すると「はっ?」って、それで終わる。
毎日満月だとか、二人を見張るように常に窓が写ってるとか、
気になることを考え始めると逆に深読みしてしまう。
なんとも「いけずぅ」な作品だった。もやっと系。


『俺の獲物はビンラディン』
もうニコラスケイジ!!!(笑)ケイジが最高にツボでした。
ワタシ初めてコメディケイジをみたかも。
人工透析中に神の啓示を受けた一般の男が、日本刀を持って、ヨットやハングライダーでビンラディンを捕まえようとしに行く映画・・(笑)
この演技がね、すごくクレイジーでピュアでキュート。
お恥ずかしながら後半なんにも悲しいことないはずなのに、涙が止まらなくなりました。
そして最大のびっくりは、モデルになった実在の人物がいた!!!
これ以上のオチ、ありますか、って?泣き笑った。


『SEARCH』
これ、公開の時ちょっと話題になってましたよね。やっとみれた。
サスペンスなんですが、すべてネットの中で完結する。
感心の塊作品だったよワタシは。
これは映画館というより、パソコンの画面とかで視て欲しいな。
途中で、まるで自分がパソコン操作してる気分になったよ。
ゲームのような共感覚。
で、です。
時間が経って思い出しながら本当の恐怖を感じるのだ。
「ん、待てよ?自分の情報も、あれだけ共有されてるってこと?」
ジワりにジワって今怖いわ。



※突然思い出していつの間にかヒトコトが追加されることがあります  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 13:44input

2020年02月07日

【新年に寄せて】そういえば大吉

どうもです。
明けまして2020となっておりますね。
気まぐれ更新です、よしなに。

年始に、親戚一家と共に近隣の神社へ行きました
早朝!初詣は早朝おすすめですぞ。行列知らず。

そんなわけで甥姪たちに乗じて
ものっすご 久々に「おみくじ」ひいてみました。

そもそも
うらないいまじないは信じる信じないというよりも
ヒントにする派です。あれ?これ好きっていうのかな?

開いてみたらなんということでしょう!!
大吉が出ました。うれしかったです~(/・ω・)/


46番
春風の 吹けばおのずと 山かげの
梅も桜も 花はさくなり


ふわっとした感触の素敵な うた です。
各方面の情報番組やWEB等で
おみくじで一番大切な部分はこの「和歌」だ
と言われていますよね。

まずは、意味です。
色々調べりゃたくさん解釈出てくるのでしょうが
それではせっかく大切に持っているのであまり面白くありません。
ちょいと、、自分で考えてみましょう。

文字通りに情景を浮かべたら、そのままな気がしますが
ヒント(?)として下にこう書かれています。

「心をかたくもって 一時の不運にあわてさわぎ
おもいまようてはいけません
本業をよくまもって 静かにときの来るのをまちなさい
開運うたがいありません」

もうほぼ答えですかね(笑)

じゃあ私なりに解釈。

(この御神籤を手にして)
心に暖かい風が吹いたでしょうよ
季節は春に向かうし身も暖かくなるじゃないの
それをそのまま受け入れていればいいのさ
あれやこれやと陰になって
滞ったり進まなかった物事も
ちゃんとやることやっていりゃあ
徐々に解決していくから大丈夫さね

っていう感じですね、きっと(勝手)

一年間そっと持ち歩いて
お守りにしようかと思います。
写真はおみくじにヤクルトを添えて(意味はない)

ただいま立春付近。
少しずつ陽が高くなっております(^^)

ではではまた
  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 12:16日常

2019年11月22日

【公演】今年も出していただいたよ

おおおっ?!やっと演劇の話か!
・・・ね。
すみませんすみません
演劇の話をしない演劇人として有名です(あながち嘘ではない)

地域を拠点に活動中の
所属劇団『シアターTRIBE(トライブ)』←WEBぜひとも
本年は7月に本公演を行いました。


ありがたいことに今年も出してもらえた
ああよかった。

今回の作品、テーマは貧困と正義 的な感じでした
我が国もどんどん格差が広がっている感じがしますが
どんなにあがいても私達の声が政治に届かなくて
それでも
もういっかい、もういっかい、いやもういっかい と
投票用紙に託したりして生きているわけですが
社会から居場所が無くなってしまった人々は
一分一秒たりとも待っていられない
今現在、明日の希望すらみえないわけです。

もしも、そんな人々に
圧倒的に希望と勇気を与える者が居たら…
そしてそれはどんなふうに?
正儀と不義の境目は何処目線で
目に見えている境界は本当に正しいのか
判断できますか?しますかしませんか?

そんな風なお話しでした。

ワタシは
財産と地位と、己の価値観での慈悲ある婦人
という役どころをいただきました。
 
 

まあにくたらしい!というご婦人でしたが
いまひとつ思うようにいかなかったので
稽古の途中から考え方を変えて
にくたらしい部分よりも彼女の素敵な部分を
なるべく裏設定してみました
すると・・・何という事でしょう
心の中で素敵部分を増やすたび、劇団員たちから
「にくらしい!にくらしい!」と声が上がるではないか。

にんげんなんてらら~ら~らららら~ら~♪

芝居ってほんとうに面白いですね。
ああことしも楽しかった、みんなありがとう。

  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 12:42演劇

2019年11月22日

【wedding】久々、寿にあやかった年

イイお歳になってまいりますと
呼ばれるセレモニーがほぼ葬式という
うなづいていらっしゃる方も多いかも知れない

ほんとうに数年ぶりに
今年は2つのウエディングに
呼んで頂く事が出来ました!感謝icon12

4月。以前の劇団で同志であった新婦。
とてもセンスのいい お式でした
式場にゆるきゃら(非公式)来てた
こどもぎんこうのかねをくばっていた
※安曇野ガッタローさん


9月。演劇人仲間同士のお二人。
新婦の劇団員が新郎を巻き込んで仕組んだ
ドッキリウエディング!笑いと涙、最高でした。
ケーキカット後のファーストバイト、でかっ!w


よく後輩たちに夫婦円満の秘訣を聞かれます
うれしいことです

ワタシは決まってこう答える

「夫はどんなときも妻に優しく。妻はいつでもひょうきんで。」

お二組とも、末永くお幸せに!!!icon06  

Posted by ちんじゅう@てんめい at 11:55日常